
社 名 | 株式会社ケイケアステーション |
代表者 | 浅井 和人 |
住 所 | 〒454-0977 愛知県名古屋市中川区千音寺2丁目1741番地 |
事業所名 | 訪問介護ケイケア |
指定訪問介護 2370702728 / 23A0700659 指定障害福祉 2316201132 | |
管理者 | 日比 一貴 |
住 所 | 〒466-0849 愛知県名古屋市昭和区南分町6丁目12番地エスポワール川名201号 |
TEL&FAX | 052-875-8853/052-875-8854 |
k.carestation@outlook.jp |
ミッション
会社の存在意義
会社の存在する理由⇒なぜ、何の為にこの事業をやるのか。
- 介護を必要とする人や、困っている人の手助けが出来る
- 介護する側の負担軽減(レスパイトケア)
- 介護される側も、介護する側も笑顔に出来る
ビジョン
実現したい状態
事業によって実現したい状態⇒何を実現したいのか。どのような会社を作りたいのか。
- 地元に根付いた介護・看護が提供できる会社
- 地域から、愛され、必要とされる会社
- 事業形態に関わらず、社会福祉事業全体で協力しあえる会社
バリュー
大事にしている考え方、想い
なぜそのようなミッションに至ったのか。そのような会社を実現したいと考えるのはなぜか。
- 「人の役に立ちたい」という、実直な想いから
- 地元であるこの街に安心して笑顔で長く暮らして欲しいと言う想いで同級生で設立した
- 長年介護業界に勤めたが、務めた会社の理念と働くスタッフの想いが一致していないと言う現状にもどかしい思いを覚え、すべてのスタッフが経営理念に共感して働いてくれる会社を作りたい
- 誰もが楽しく働ける会社を作りたい
- 些細な事でも言い合える、相談しあえる環境で働ける会社を作りたい
- 各々に目標を持ち、目標に向かって向上して行ける。応援し、助け合える会社を作りたい
- マイナスからプラスへ。一日を笑顔で始まり、笑顔で終わる。皆が笑って働ける会社を作りたい
- 「その人らしさ」を大切に出来る会社を作りたい
経営理念
〈経営理念〉 創業者の想い
地元、その地域に住む方々に質の高いサービス、想いのこもったサービスを提供すると共に、感謝の気持ちを持ち続け、皆様から愛される、必要とされる事業所を目指す。「人と人の繋がり、結びつき、ご縁」を大切にし、働く全てのスタッフ、関わる全ての人々が笑顔でいられる場所(会社・自宅・施設)を作る。